ワイモバイルの留守電とか151の通話料金を完全解説

ワイモバイルの留守電とか151の通話料金を完全解説

この記事で解決できる悩み
  • ワイモバイルの通話料はいくらかかるの?
  • 留守電を再生するのに通話料かかるの?
  • テレビ電話だといくらかかるの?
  • 050、151にかける場合はいくらかかるの?

ワイモバイルは格安SIMと肩を並べるくらいに月々の料金が安いものの通話料金が他キャリアよりも高かったら通信量の節約になりませんよね。

本記事ではワイモバイルの基本的な通話料金に加えて、よく勘違いされる電話番号に対して通話料がかかるかどうかを徹底的に解説しています。

ワイモバイルの通話料金プラン

内訳料金
通話料22円/30秒
SMS3.3円〜/1通
ワイモバイルの通話料

ワイモバイルの通話料は終日「22円/30秒」です。この金額はdocomoやソフトバンクなど大手キャリアと同じです。

電話番号を利用したSMSを送る場合は1通につき3.3円以上かかります。70文字以内は3.3円ですがそれ以上の場合は文字数に応じて費用がかかります。SMS受信料は無料です。

ワイモバイルの通話料に加えて料金プランについて知りたい人はこちらの記事をご覧ください。

ワイモバイルのかけ放題オプション

ワイモバイルにはかけ放題の電話オプションがあります。通常プランであるシンプルS/M/Lには通話無料オプションが付いていないので、通話時間が長い人や通話回数が多い人は検討してみてください。

プラン月額料金1回あたりの時間
だれとでも定額770円10分
スーパーだれとでも定額1,870円無制限
ワイモバイルのかけ放題オプション(税込)

だれとでも定額(10分かけ放題)

「だれとでも定額」は月額770円で10分以内の通話が無料になるかけ放題オプションです。月合計17.5分以上の通話をする人はオプションを付けるとお得になります。

こんな人におすすめ
  • 1回の通話は短いけど通話回数が多い人
  • 病院や市役所、保育園などに頻繁に連絡する人

1回の通話は10分以内で済むような短い通話の人にはおすすめです。あとはお子さんがいるご家庭だと保育園や市役所、病院など5分以内で済む電話が多い人もつけておくとお得になるケースがあります。

10分以内の通話が対象となるため10分経ちそうになったら一度通話を切ってから再度通話すると通話料は無料です。

また、データ通信量に余裕がある人はLINE通話を利用して通話代をかけない方法もあります。

スーパーだれとでも定額(無制限でかけ放題)

「スーパー誰とでも定額」は月額1,870円(税込)で通話時間無制限のかけ放題オプションです。月合計42.5分以上の通話をする人におすすめです。

こんな人におすすめ
  • 1回の通話が長い人

「スーパー誰とでも定額」は1回の通話時間が長い人におすすめです。

その他にもLINEをよく利用する人でデータ通信量が少ない人は通常の通話を利用するとお得になります。

LINE通話は通話料がかからない代わりに、データ通信量を使用するのでデータ通信量が少ない人は加入するとお得になるケースがあります。

60歳以上通話ずーっと割引キャンペーン

ワイモバイルの通話オプションで60歳以上の契約者は「スーパー誰とでも定額」から1,100円割引を受けることができます。

そのため月額770円で1回の時間制限なく通話ができます。高齢の方の場合、データ通信量よりも通話料のほうが高くなる傾向があるので、ご家族や知人とゆっくり通話する人は加入することをおすすめします。

ワイモバイルの通話無料の対象外な番号

ワイモバイルを利用してる人でもかけ放題オプションを付けていても通話料が有料になる電話番号があります。かけ放題オプションの加入状況に関係なく通話料を解説します!以下はよく迷われる電話番号です。

留守電再生「1416」の場合

ワイモバイルから留守番電話サービス「1416」にかける際は「かけ放題」オプション加入者でも通話料がかかります。

項目 料金
留守番電話 録音 22円 / 1回
留守番電話 再生 11円 / 1再生
11円 / 30秒
ワイモバイルの留守電再生にかかる費用

ワイモバイルは留守電サービスを利用する際には「録音」と「再生」でそれぞれに費用がかかります。録音は1件につき22円、再生は1再生ごとに11円と再生時間に応じて従量課金されます。

例えば1件の留守電を再生するには最低で44円(22円+11円+11円)かかります。それに加えて再生時間が30秒ごとに11円が追加されます。

電話を頻繁に使わない人や電話してきた人と通話以外のコミュニケーション手段(LINE、メールなど)がある人は留守電サービスを付けなくても良いと思います。

しんち
しんち

私は留守電を使ってませんが不在の場合はLINEで「どうしたの?」と聞いたり折り返したりすることで問題なく過ごせています。たまにはスルーしたり…笑

ワイモバイルカスタマーセンター「151」の場合

わからないことがあったら直接聞けて便利なカスタマーセンター。このワイモバイルカスタマーセンターへの連絡は通常通話料が適用されます。

プラン通話料
かけ放題プラン未加入22円/30秒
誰とでも定額10分以内の通話無料
スーパー誰とでも定額時間無制限で通話無料
ワイモバイルの151にかかる通話料

かけ放題オプションに加入してない人は通常の通話料と同様に22円/30秒がかかります。「誰とでも定額」の人はオプション内容と同じく10分以内の通話が無料です。

高齢者やスマートフォンの操作や知識に自信がない人は利用することも多々あるので「誰とでも定額」などに加入しておくことをおすすめします。

しんち
しんち

オペレーターによりますが「こちらから再度折り返します」と配慮してくれる場合もあります

ナビダイヤル「0570」の場合

ナビダイヤルで接続する「0570」はかけ放題オプション加入者でも通話料は有料です。これはどのキャリアも同じです。かかる料金は最初にアナウンスしてくれます。

携帯電話からかける場合は平日90円/3分、休日80円/3分とかなり割高になっています。

番号案内「104」の場合

企業の電話番号などを企業名から調べて電話番号を教えてくれる番号案内の104はかけ放題オプション加入者でも通話料は有料です。1件あたり66円もかかるのでできる限り使わない方が通話料を節約できます。

IP電話「050」の場合

インターネット回線を利用した電話「IP電話」への電話はかけ放題オプションと同様の料金がかかります。

プラン通話料
かけ放題プラン未加入22円/30秒
誰とでも定額10分以内の通話無料
スーパー誰とでも定額無制限で通話無料
ワイモバイルの050にかかる通話料

IP電話は携帯電話や固定電話と何ら変わらないため、通常の通話料金が適用されます。

ワイモバイルの通話に関するよくある質問

よく迷うケース以外にもワイモバイルの通話に関するよくある質問と回答をまとめました。

ワイモバイル同士だと通話料はかからない?

ワイモバイル同士の通話でも通話料は有料です。ワイモバイル同士で通話無料にするには10分以内の通話無料の「誰とでも定額」か時間無制限の「スーパー誰とでも定額」の通話オプションを付ける必要があります。

家族同士だと通話料はかからない?

家族でワイモバイルを利用している場合でも通話料は有料です。

ワイモバイルには「家族割」がありますが、これは月々の基本料金を割引するサービスであって通話料を割引するものではありません。家族間の通話も「かけ放題」の対象なのでよく利用する人はかけ放題オプションをつけることを検討してみてください。

0120への電話は通話料がかかる?

ワイモバイルから「0120」のフリーダイヤルにかけた場合は通話料は無料です。これは通話時間に関係なく通話料がかからない電話番号です。

その他にも0800もフリーダイヤルの1つなので通話料無料です。フリーダイヤルに似たナビダイヤル(0570)は前述した通り、通話料がかかるのでご注意ください。

テレビ電話は通話料がかかる?

LINEビデオ通話やiPhoneのFacetimeでのテレビ電話は通話料はかかりません。ですが代わりにデータ通信量がかかります。

LINEビデオ通話やFacetimeはインターネット通信を利用した通話システムなので「通話料」はかかりません。データ通信量が少ない人や消費したくない人はWi-Fi環境で利用することをおすすめします。

無料時間を超過したらいくらかかる?

「誰とでも定額」のかけ放題オプション加入者は10分を超えた場合、22円/30秒がかかります。例えば15分通話すると超過した5分(220円)の超過料金が発生します。

10分以内なら何度の通話も無料なので一度切ってから再通話すると無料を維持できます。

かかってきた電話で通話料がかかる?

相手からの電話に出た場合は通話料金はかかりません。国内電話で通話料金がかかるのは自分から発信した場合のみです。

ワイモバイルを新規契約でポイントもらえる!

現在、ワイモバイルで新規契約するとPayPayボーナスが3,000円分もらえます。さらに家族で加入すると月々1,100円の割引を受けられるのでご自身が加入していたら家族も一緒に入るとお得になります。

Y!mobile(ワイモバイル)

ソフトバンクと同じ回線を使っているから安定の通信環境で、月々の基本料金は1,980円〜とお得なプランがあります。月々の通信量が10GBくらいの方におすすめです!

Y!mobileを見る

まとめ

ワイモバイルはかけ放題オプションに加入していても通話料がかかる電話番号があるんですね。改めてよく勘違いされる電話番号と料金はこちら。

電話番号通話料金
1416(留守電再生)誰でも1件あたり44円〜(通話オプション対象外)
ワイモバイルカスタマーセンター(151)通話オプションの条件に準ずる
ナビダイヤル(0570)誰でも1件あたり22円〜(通話オプション対象外)
番号案内(104)誰でも1件あたり66円〜(通話オプション対象外)
IP電話(050)通話オプションの条件に準ずる
家族同士通話オプションの条件に準ずる
フリーダイヤル(0120)無料
テレビ通話無料。ただしデータ通信量を使用する
ワイモバイルの発信先ごとの通話料金

ワイモバイルで月に約18分以上の通話がある人は「誰とでも定額」に加入すると、家族同士やカスタマーセンターへの相談も10分以内の通話が無料になります。

我が家もワイモバイルを利用して6年以上経ちます。夫婦ともに通話オプションはつけておらずデータ通信量は3Gなので月々の通信費は3,000円ちょっとです。通話はLINE通話を使って家族への連絡をする時も自宅のWi-Fiを使いながらLINEビデオ通話なので通話オプションがなくても事足りています。

皆さんも今の生活スタイルとご自身の携帯電話の利用状況を見て契約を検討してみてはいかがですか?

Y!mobile(ワイモバイル)

ソフトバンクと同じ回線を使っているから安定の通信環境で、月々の基本料金は1,980円〜とお得なプランがあります。月々の通信量が10GBくらいの方におすすめです!

Y!mobileを見る