新社会人になって新しい職場や人間環境など様々なことが変わりますよね。
そんな新生活を過ごす上で必要なものが増えたり職場や友人との交流を深めるためにお金がかかります。
その際にクレジットカードを1枚持っておくことで大きな出費に備えられるだけでなく、いつもの生活費を節約できるようになります。
そんな新社会人がクレジットカードを持つべき理由やクレジットカードのおすすめを紹介していきます!
新社会人がクレジットカードを持つべき理由
クレジットカード18歳から作ることができます。(高校生を除く)
ただし未成年の場合は親権者の同意書が必要になります。
新社会人がクレジットカードを持つとどんな良いことがあるのでしょうか。
大きくは2つになります。
急な出費や大きなお買い物に対応できる
給料日前で手持ちのお金がない場合でもクレジットカードがあれば一時的に手持ち金以上の出費に備えられます。
新社会人になると新生活に必要な家電や家具、名刺入れやネクタイなど生活用品などに加えて、同僚からのご飯のお誘いなどの接待交際費も増えてきます。
また仕事において出張がある場合はほとんどが「立替」になります。
これはご自身で一時的に支払って、給料日に立替えた分が振り込まれるという形式です。
そのため出張時の交通費は一時的に自己負担になるので、クレジットカードを持っておくと便利です。
光熱費などの固定費はクレジットカード払いで節約できる
「固定費」と呼ばれる光熱費やインターネット費用などをクレジットカードで支払うことで、ポイントが貯まり節約できる、かつ支払い忘れがなくなります。
これら固定費と呼ばれる費用はクレジットカードをうまく利用することで、手間がかからず効率的にポイントを貯めていけるのがメリットです。
そのためポイントをより多くもらえる「高還元」なクレジットカードがおすすめです!
【年収の書き方あり】審査は比較的通りやすい
新社会人で年収が低くても審査は比較的通りやすい傾向にあります。
新社会人の人は給料がまだ低い人も多く、審査が通るか不安ですよね。
この年収については金額ではなく「安定的に収入を得ているか」を見るカード会社が多いです。
まだ給与をもらってから1年経ってない人は「1ヶ月分×12」でざっくり計算して記入してください。
記入する際に、審査を意識して乖離のある年収を書くと逆に審査に落ちる可能性があるので虚偽のない金額を記入してください。
また、各カード会社は新社会人は年齢も若くこれから長期的に利用してくれる可能性があるため、審査が通りやすいという傾向があります。
新社会人が使うクレジットカードの選ぶポイント
新社会人がクレジットカードを使う際のポイントについて解説します。
ポイントはこちらです。
カード選びのポイント!
- 年会費がかからない
- ポイント還元率の高さ
- キャッシュレス決済に対応してる
- その他特典
- 国際ブランド
年会費がかからない
クレジットカード選びでの1つ目のポイントは年会費がかからないカードを選ぶことです。
「クレジットカード選びで決め手になったのは?」とアンケートをとったところ約40%以上の人が「年会費無料」と答えていました。これはアンケートで第一位の回答でした。
クレジットカードには年会費がかかるカードがあります。
年会費のかかるカードはクレジットカード利用時のポイント還元率が高かったり、保険が付帯されていたりその他特典が豊富です。
ですが、年会費無料のクレジットカードでポイント還元率の高いカードもたくさんあります!
年会費はカードの利用に関係なくかかるので、まずは年会費無料のカードを作ってみて、その後「やっぱりその他特典がほしい」ということであれば乗り換えると良いです。
年会費分を自分の趣味や好きなことに使うように進めた方が有意義な使い方です。
私もクレジットカード利用歴13年ほどですが、未だに年会費無料のカードですし節約をしている多くの人が年会費無料のクレジットカードを使っています。
ポイント還元率の高さ
クレジットカードを利用した金額に対して平均して0.5〜1.0%のポイントがもらえます。
ポイント還元率が高ければその分ポイントがもらえるので、実質的な「割引される」ことになります。
そのためポイント還元率が高いクレジットカードを使って効率的にポイントを貯めましょう。
また、日常生活において使える場所が多いポイントがおすすめです。
楽天ポイント、Tポイント、ポンタ、リクルートポイントなど様々なポイントがありますが、スーパーやコンビニなど使えるお店が多いとポイントを無駄なく活用できます。
キャッシュレス決済のポイント対象であること
キャッシュレス決済を利用する時にサービスごとに「ポイント加算される」カードの指定があります。
例えば楽天ペイなら「楽天カード」、PayPayなら「Yahoo!カード」といったように、自社のクレジットカードでないとどんなに使ってもポイント還元されないサービスがほとんどです。
その他特典
クレジットカードは各社特有の「特典」がついてるケースが非常に多いです。
例えば楽天カードなら「楽天市場でのお買い物のポイント2倍」やENEOSカードなら「ENEOSでの給油時は1リットルあたり-2円になるといった特典です。
「ポイント還元率はあまり高くないけどその他特典が自分にとっては恩恵が大きそう」ということであれば、一つ検討材料になります。
国際ブランド
クレジットカードにはブランドがあり、カードによって使えるお店の広さやサポートが異なります。
最も主流なのが「VISA」「JCB」「Mastercard」に加え、優待や特典の質が高い「American Express」「Diners Club」が有名な国際ブランドです。
大きな差はありませんが、迷った場合は国内での加盟店が多い「VISA」「JCB」のどちからにしておくと安心です!
AmericanExpressやDiners Clubは優待等が豊富な分、年会費がかかるクレジットカードがほとんどであるため今回は除外します。
新社会人におすすめなクレジットカード5選
新社会人がクレジットカードを選ぶポイントなどがわかったところでその中でもおすすめのクレジットカードを紹介します。
紹介するクレジットカードは下記の条件に合ったものを紹介しています。
紹介のポイント!
- 年会費無料であること
- ポイント還元率が高いこと
- 便利な特典がついていること
楽天カード
ポイント還元率 | 1.0%〜 |
年会費 | 永年無料 |
獲得ポイント | 楽天ポイント |
対応QRコード決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
その他特典 | ・楽天市場で利用するとポイント2倍 ・独自のランク制度 ・ETCカード発行手数料無料 ・損害保険 無料加入 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
楽天市場で有名な「楽天」が提供するクレジットカードです。
基本ポイント還元率は1.0%で年会費は永年無料なので、新社会人が初めて持つのにおすすめな一枚です。
楽天カードの特徴は「楽天市場で利用するとポイント2倍」になるだけでも嬉しいですが、更に毎月のクレジットカード利用額に応じて「ランク」が付きます。
利用額が多ければ多いほどランクは上がり、通常ポイント還元率が最大4倍になります。
その他にもランクが上がることでランク限定のクーポンや優待が届くようになります。
私は楽天カードのダイヤモンド会員(一番上)ですが、火災保険が無料加入できたりETCカードが通常550円かかるところ無料で使えるなど特典が豊富です。
楽天は様々なサービスを提供しているため、同じ楽天傘下のサービス優待をたくさんつけています。
ポイント還元率が高くて年会費無料。さらには優待も充実しており言うことなしですね!
また、QRコード決済はApple Payと楽天ペイに楽天カードを設定することで、ポイント還元率1.0〜1.5%を受けられます。
どちらも最近では使えるお店も増えたのでポイントが効率的に貯められます。
現在、公式キャンペーンでカード申し込み+カード初回利用で最大5,000ポイントプレゼント実施中!
JCB CARD W
ポイント還元率 | 1.0%〜 |
年会費 | 無料 |
獲得ポイント | OkiDokiポイント |
対応QRコード決済 | Apple Pay、Google Pay |
その他特典 | ・つねにポイント2倍 ・独自のポイント優待サイト ・ETCカード発行手数料無料 |
国際ブランド | JCBのみ |
クレジットカード会社の「JCB」が提供するクレジットカードです。
ポイント還元率は1.0%でありながらも年会費無料です!
この「ポイント還元率1.0%」は「つねにポイント2倍キャンペーン」が適用されています。
また、「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」と呼ばれるJCBポイント優待店であれば、さらにポイントアップしてお買い物ができます。
パートナー | ポイント還元率 |
---|---|
Amazon | 2.0% |
Starbucks | 5.5% |
セブンイレブン | 2.0% |
Amazonやセブンイレブンでは通常ポイントの2倍で、更にはスタバでは5.5%まで上がります!
新規入会特典としてAmazon.co.jpを利用するとポイント30倍キャンペーンを実施中なのでお申込みはお早めに。(2021年6月末まで)
その他にはETCカードの発行手数料と年会費も無料です。クレジットカードによっては年会費500円以上かかるカードもあるので、JCB CARD Wの特徴の一つとして挙げられます。
デメリットとしては貯めたOkiDokiポイントを他のポイントに交換する際に還元率が下がります。
「1ポイント=1円」ではなく、「1ポイント=0.8円」とやや下がるため、交換時に還元率が下がらないビックカメラやnanacoを日頃からよく使っている人はおすすめの一枚となります。
ヤフーカード
ポイント還元率 | 1.0%〜 |
年会費 | 永年無料 |
獲得ポイント | Tポイント |
対応QRコード決済 | PayPay |
その他特典 | ・PayPayモールで4%還元 ・Yahooショッピングで3%還元 ・Tポイントを二重取り |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
ヤフーの提供するクレジットカードでポイント還元率1.0%で年会費は永年無料となっています。
貯まるポイント種別は「Tポイント」になります。このカードはTポイントカードも兼ねており、Tポイント提携先であれば「Tポイントカード提示」+「ヤフーカード支払い」にすることでポイントの二重取りが可能です!
さらにYahoo!JAPAN傘下である「Yahoo!ショッピング」「PayPayモール」「LOHACO」でのお買い物時にヤフーカードを利用すると、通常ポイントの3〜4倍のポイントを獲得できます。
また、対応QRコード決済ではPayPayでは唯一設定できるクレジットカードで、PayPayにチャージすると0.5%のポイントを獲得できます。
日頃からPayPayを使っている人にはおすすめです!
現在、公式キャンペーンでクレジットカード新規発行でPayPayボーナスが最大7,000ポイントプレゼントを実施中。
リクルートカード
ポイント還元率 | 1.2%〜 |
年会費 | 永年無料 |
獲得ポイント | リクルートポイント |
対応QRコード決済 | なし |
その他特典 | ・リクルートサービス利用時は最大4.2%還元 |
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB |
年会費永年無料のクレジットカードの中ではトップクラスのポイント還元率1.2%!!
これがリクルートカードの最大のおすすめポイントです。
いつどこで使っても1.2%のポイント還元率ですが、更にはリクルートが提供するサービスではより高還元率になります。
利用先 | ポイント還元率 |
---|---|
ポンパレモール | 4.2% |
ホットペッパービューティ | 3.2% |
じゃらん | 3.2% |
リクルートカードで獲得したポイントはホットペッパーやリクルートサービスに使ったり、Pontaポイントに交換すればローソンなどで利用できるので、使い道が多いのも特徴です。
現在、公式キャンペーンでJCB限定で最大8,000ポイントプレゼントを実施中。
申込むなら今がお得です!
dカード
ポイント還元率 | 1.0%〜 |
年会費 | 永年無料 |
獲得ポイント | dポイント |
対応QRコード決済 | d払い |
その他特典 | ・初年度ETC年会費無料 ・1年間ケータイ補償 |
国際ブランド | Visa、Mastercard |
docomoの提供するdカードは非常にシンプルなカードです。
ポイント還元率は1.0%で年会費は永年無料。
獲得できるポイントはdポイントで、QRコード決済はd払いに対応しており、最大ポイント還元率は2.0%になっています。
また、1年間ケータイ補償をしており、故障や紛失時には最大10,000円まで保障がついてきます。
管理人からの一言
改めてクレジットカードを選ぶ際の最も大事なポイントはこちらです。
カード選びのポイント!
- 年会費がかからない
- ポイント還元率の高さ
- その他特典
クレジットカードを選ぶ際は「ご自身がよく使うお店・サービス」を元に自分に合ったカードを選んでください。
私が初めて作ったクレジットカードは「楽天カード」でした。そして作ってから10年以上経って今もメインカードになっています。
それは私が常日頃、楽天市場や楽天サービスをよく使うためポイントが貯まりやすく電気代はポイントで支払い切れたりするので、ポイントを効率的に貯められるカードを考えて検討してみてください!